運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2013-04-04 第183回国会 衆議院 本会議 第14号

民生部門においても省エネルギー対策を一層進めるとともに、電力需給早期安定化の観点から、需要側においても電力需要平準化を図ろうとするものであり、その主な内容は、  建築材料等に関してトップランナー制度を導入すること、  工場、事業場等における電力ピーク対策を円滑化する措置を導入すること、  エネルギー等使用合理化及び資源の有効な利用に関する事業活動促進に関する臨時措置法、いわゆる省エネリサイクル支援法

富田茂之

2013-04-03 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第6号

修正の要旨は、エネルギー等使用合理化及び資源の有効な利用に関する事業活動促進に関する臨時措置法、いわゆる省エネリサイクル支援法廃止について、その施行期日を「平成二十五年三月三十一日」から「公布の日」に改めるとともに、所要の規定の整理を行うものでございます。  何とぞ委員各位の御賛同をお願い申し上げます。

近藤洋介

2013-03-27 第183回国会 衆議院 経済産業委員会 第4号

まず、御指摘省エネリサイクル支援法というのは、我が国におけるエネルギー使用合理化、そして地球温暖化問題の関心の高まりを背景に、平成五年に臨時措置法として制定されまして、当時はやはり省エネルギーリサイクル特定フロン使用合理化の三分野は非常にニーズが高かったものですから、設備投資研究開発など、事業者自主的努力支援するためにこの法律制定したということで、当時は必要性があったと理解しております

鈴木英夫

2003-04-24 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

具体的には、周辺地域整備法及び電源特会法の一部を改正する法律案におきましては、環境負荷が低く、安定供給確保に資する原子力発電を始めとした長期固定電源への支援を重点化するとともに、省エネリサイクル支援法及び石油特会法の一部を改正する法律案において、当省とそして環境省が連携してエネルギー起源CO2排出抑制効果を抜本的に強化するなど、安定供給確保、そして環境への適合、その実現を目指すものでございます

平沼赳夫

2003-04-24 第156回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

まず最初に、省エネリサイクル支援法及び石油特会法改正案の質問をさせていただきます。  今回の省エネリサイクル支援法及び石油特会法改正の直接的な目的というのは、京都議定書に含まれますCDMクリーン開発メカニズム及びJI共同実施に関する事業を……ちょっと済みません、静かにしてもらえませんか。

西山登紀子

2003-03-26 第156回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

このため、政府におきましては、環境産業の育成に向けた実用化技術開発への支援、本日御審議いただいている省エネリサイクル支援法による金融支援でございますとかグリーン購入法対象拡大といった環境調和型製品需要拡大、それから環境JIS策定環境ラベル普及等に努めているところでございます。  

平沼赳夫

2002-07-04 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第21号

政府参考人日下一正君) 平成五年三月に成立いたしました省エネリサイクル支援法におきましては、事業者が行う省エネルギーリサイクルフロン使用合理化等に係る設備の導入、技術開発などにつきまして、税制上の優遇措置低利融資利子補給債務保証といった包括的な支援措置を行っております。

日下一正

1995-06-08 第132回国会 参議院 商工委員会 第12号

それぞれの企業が自主的な取り組み枠組みとなります環境の管理・監査制度構築に向けての検討をしておられますと同時に、委員からも御指摘がありましたように、原料調達の部面から製造、使用廃棄に至る全段階における環境負荷を総合的に評価する、その手法でありますライフサイクル・アセスメントについても国際的な議論に積極的な参加をいたしておる状況、私どもは、こうした企業の自主的な取り組み支援するために、省エネリサイクル支援法

橋本龍太郎

1995-06-08 第132回国会 参議院 商工委員会 第12号

それからまた、平成五年に施行されましたいわゆる省エネリサイクル支援法に基づきまして、税制上の措置あるいは金融上の措置を講じております。  中小企業者がみずからいろんな形でリサイクルをしていくということについて支援措置を講じているところでございますが、今後もそういう支援措置拡充等に努めてまいりたいと考えております。

太田信一郎

1995-06-08 第132回国会 参議院 商工委員会 第12号

特に、中小企業につきましては、中小企業金融公庫や国民金融公庫といった政府系金融機関を通じました廃棄物有効利用等を行うための設備についての低利融資省エネリサイクル支援法に基づく技術開発補助金などの手厚い措置を講じながら、中小リサイクル業者支援努力をしてきたつもりであります。

橋本龍太郎

1995-06-06 第132回国会 参議院 商工委員会 第10号

具体的には、委員から御指摘ありまして、今まで余り聞いたことがないというおしかりもいただいたわけですが、省エネリサイクル支援法と通称そういうふうに呼ばれている法律平成五年からこれも施行されておりまして、その法律に基づいて試験研究費税額控除あるいはその特別償却政府系金融機関による融資といった財政・金融税制上の支援措置を講じてきているところでございますが、これらに加えて、先ほど触れました再生資源利用促進法

太田信一郎

1995-05-26 第132回国会 衆議院 商工委員会 第10号

○太田(信)政府委員 リサイクル事業者を育てていかなくてはいかぬということは、もうそのとおりでございまして、我々も従来から、俗称でございますが、省エネリサイクル支援法というものに基づきまして、いろいろな形でリサイクル事業あるいはリサイクル技術の発展、進展のために施策を講じてきているところでございます。

太田信一郎

1995-02-10 第132回国会 衆議院 環境委員会 第3号

どもとしては、平成二年十二月に取りまとめられた産業構造審議会ガイドライン、それから先ほど申しましたリサイクル法により、ガラス瓶スチール缶アルミ缶等の再資源化率目標等事業者に示してリサイクル取り組みを促すとともに、平成五年六月には、いわゆる省エネリサイクル支援法ということで技術開発等に関して金融支援等を行う法律を施行しております。  

太田信一郎

1994-10-18 第131回国会 参議院 予算委員会 第3号

通産省といたしましては、リサイクル法などによりまして、ガラス瓶スチール缶あるいはアルミ缶等につきまして再資源化率目標などを事業者に示してリサイクルヘの取り組みを促すと同時に、省エネリサイクル支援法によります金融税制上の支援措置を進めてまいりました。また、本年七月、産構審から、空き缶や空き瓶等包装材について新しいリサイクルシステム構築が必要という御提言をいただいたところであります。  

橋本龍太郎

1994-06-21 第129回国会 衆議院 商工委員会 第9号

さらに、平成五年度におきましては、省エネリサイクル支援法という法律制定になりまして、この法律の中で、設備近代化資金面優遇あるいは信用保険特例等が行われました。  それからさらに、先生御指摘広報面につきましては、平成五年度から、各県の地域情報センターあるいは中小企業事業団の方で広報予算を計上して、大いに情報提供をやることにいたしました。  

長田英機

1993-10-28 第128回国会 参議院 商工委員会 第2号

具体的には、先ほど大臣の御答弁にもございましたけれどもさき通常国会において成立させていただきました省エネリサイクル支援法さらにはエネルギー需給構造高度化法といった法律に盛り込まれております諸施策を十二分に活用いたしまして、エネルギー需給高度化さらには環境調和型の経済社会をいかにしてつくっていくかということに政策の中心を置いてまいりたいと思っているわけであります。  

高島章

1993-10-26 第128回国会 衆議院 環境委員会 第3号

ことし六月の関係閣僚会議への報告によりますと、例えばことしの四月には改正省エネルギー法、それから省エネリサイクル支援法が施行されて、省エネ等対策強化された、あるいは地方公共団体地球温暖化対策を推進するための地域計画策定に対する補助制度が創設された、あるいは計画策定のためのガイドライン整備が行われたということなどが報告をされております。  

森仁美

1993-10-19 第128回国会 衆議院 環境委員会 第1号

こうした状況で、対応策について御質問いただいておりますが、全体的に一層の省エネルギー強化ということを進める必要があるという考え方のもとに、さき通常国会省エネルギーについての法的枠組み整備ということでエネルギー需給構造高度化法略称でございますが、及び省エネルギーリサイクル支援法ということで、そうした枠組み整備させていただくとともに、本年度予算から省エネルギー対策石特会計の中に組み込みまして

藤野達夫

1993-05-26 第126回国会 参議院 環境特別委員会 第8号

このたび、今国会におきましてもエネルギー需要構造高度化法及び省エネルギーリサイクル支援法という二法を、温暖化防止を念頭に置いた法律でございますけれども、これを国会に提出いたしまして成立させていただいたところでございます。  通産省といたしましては、この環境基本法案に示されました理念を踏まえて、今後とも積極的な環境対策を進めていくということでございます。

今井康夫

1993-05-12 第126回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第8号

特にこの国会におきまして、私ども省エネルギー対策あるいは今申し上げましたような国際協力中心といたしましてエネルギー関係の二つの法律エネルギー需給構造高度化法及び略称でございますけれども省エネリサイクル支援法というのを成立させていただきまして、今後そういった法律の的確な運用に努めてまいりたい、そういう中でこういった課題も実現してまいりたいと考えているところでございます。  

黒田直樹

  • 1
  • 2